衣装ケースの処分方法は?無料で捨てる裏技もご紹介!

衣装ケースの処分方法は?無料で捨てる裏技もご紹介!
  • URLをコピーしました!

洋服の収納に便利な衣装ケース。

衣類を捨てた時や汚くなり不要になった衣装ケースは、大きくスペースを取るので、できるだけ早く処分したい

このように、いらなくなった衣装ケースの処分に困っている方も多いのではないでしょうか。

しかし衣装ケースはプラスチックということもあり、どのように処分するのが最適なのか、わかりづらいですよね。

本記事では、衣装ケースの6つの処分方法と各処分方法のメリットデメリットをご紹介します。さらに、お得に衣装ケースを処分できるコツも解説しています。

目次

1 衣装ケースは何ゴミ?

1 衣装ケースは何ゴミ?
一般的に衣装ケースは、大きさと材質から粗大ゴミに分類されます。しかし、粗大ゴミとしての基準は、1番長い辺が30cm以上、50cm以上、90cm以上など、自治体ごとに違います

例えばさいたま市の場合は、1番長い辺が90cm以上のものが粗大ゴミの対象となるので、90cmよりも小さければ、燃えないゴミとして処分できるのです。
参照先:さいたま市HP https://www.city.saitama.jp/001/006/010/002/p072164.html

一方で、大阪市では1番長い辺が30cm以上のものは粗大ゴミとして扱われます。
参照先:大阪市HP https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000369355.html

ほとんどの場合、衣装ケースは粗大ゴミとして処分することになりますが、自治体によって条件は異なるので、事前に確認してから処分しましょう。

2 衣装ケースを処分する6つの方法

2 衣装ケースを処分する6つの方法
不要になった衣装ケースは、自治体を利用し、粗大ゴミや燃えるゴミ、燃えないゴミなどで処分する方法以外にも、さまざまな手段があります。ここからは、衣装ケースを処分する6つの方法をご紹介していきます。

2-1 解体して無料処分

1つ目は衣装ケースを解体し、無料でゴミとして破棄する方法です。

衣装ケースをノコギリやハサミなどで、1辺の長さを規定未満のサイズに解体すれば、燃えるゴミや燃えないゴミで捨てられます。

粗大ゴミとして処分するとなると、200円から500円の手数料を取られるので、なるべく費用をかけたくない方におすすめです。

しかし衣装ケースはプラスチック製のため、切断するのに労力もかかるということを理解しておきましょう。

2-2 自治体を利用して処分

2つ目は自治体を利用して処分する方法です。

衣装ケースを処分する場合は、自治体に粗大ゴミとして回収してもらうのが一般的です。

自治体によって、回収してもらう手順は異なりますが、例として、下記のような流れになります。

  1. 電話やインターネットで粗大ゴミ収集依頼を申し込む
  2. 粗大ゴミの大きさなどを確認し、回収日や料金を確定させる
  3. コンビニなどの粗大ゴミ処理券取扱店舗で、料金相当分を購入する
  4. 処理券を衣装ケースの目立つ部分に貼り付けて、指定日時に回収場所へ出す

このような流れとなります。

ただし、自治体によって異なる場合もあるので、事前に確認しておくことをおすすめします。

2-2-1 自治体を利用するメリットデメリット

自治体を利用する大きなメリットは、料金を支払う処理方法の中で、1番費用を安くおさえられる事でしょう。

粗大ゴミとして回収してもらうには、衣装ケース1個あたり、200円から500円ほどになります。

一方で、回収してもらうまでに問い合わせしたり、チケットを購入したりする必要があるので、手間がかかることがデメリットとして挙げられます。

また、指定場所まで運ばなければいけないので、処分したい衣装ケースの数が多ければ大変でしょう。

2-3 リサイクルショップを利用する

3つ目はリサイクルショップを利用して処分する方法です。

衣装ケースをリサイクルショップに持ち込んで、査定してもらってから、買取ってもらうことになります。

リサイクルショップは販売を前提としているので、あまりにも汚いものや壊れているものは、買取ってもらえず引き取りもしてもらえないので、注意しましょう。

無印良品やニトリの衣装ケースは、人気があるので高く買い取られる可能性があります。

2-3-1 リサイクルショップを利用するメリットデメリット

リサイクルショップを利用する大きなメリットは、買取ってもらえることでしょう。

不要になった衣装ケースを処分できて、お金にも変わるのは嬉しいことです。高ければ300円ほどで買取られる場合もあります。

一方でデメリットは、買取ってもらえない可能性があることです。

リサイクルショップでは買取後、再度販売するため、売れる見込みのある状態のものしか買取ってもらえません。

そのため、部品が揃っていなかったり、壊れていたりするものは売れないので注意が必要です。

2-4 フリマアプリやネットオークションを利用する

4つ目は、フリマアプリなどに出品する方法です。メルカリやヤフオクなど、プラットフォームはたくさんあり、簡単に自宅で出品できます。

またジモティーであれば、近所の方と取引できるので、近くの公園で引き取ってもらえたり、直接引き取ってもらうことも可能です。

2-4-1 フリマアプリやネットオークションを利用するメリットデメリット

フリマアプリを活用するメリットは、リサイクルショップでは買取ってもらえるか心配なものも、購入される可能性があることです。

使用を目的に購入されるので、少し状態が悪くてもお金になる可能性があります。

しかし、出品するのに手間がかかったり、プラットフォーム使用料を支払う必要があったりといったデメリットもあります。

また、発送代金の負担も大きいので、赤字にならないような価格設定にしましょう。

2-5 ネット買取専門店を利用する

5つ目はネット買取専門店を利用する方法です。

インターネットで買取サービスを展開しているリサイクルショップであれば、出張買取してくれる場合もあります。

比較的高めに買取してくれるので、確認してみるのも良いでしょう。同じ衣装ケースが複数ある場合などは、買取ってもらえる可能性が高いです。

2-5-1 ネット買取専門店を利用するメリットデメリット

宅配、出張サービスに対応しているところが多いので、手間をかけずに買取ってもらえるのがメリットでしょう。

リサイクルショップよりも比較的、高値で買取してくれるのでおすすめです。

ただし、衣装ケース1個などでは、対象とならない場合もあるので、事前に買取業者に確認しておくと良いでしょう。

2-6 不用品回収業者を利用する

6つ目は不用品回収業者を利用する方法です。

衣装ケースの状態が悪い場合や、そのほかにまとめて引き取って欲しいものがある場合は、不用品回収業者に依頼するのが良いでしょう。

ほとんどの業者は、電話やインターネットで依頼できます。

もし商品価値のある場合は、買取ってくれることもあるので、確認しておきましょう。

2-6-1 不用品回収業者を利用するメリットデメリット

不用品回収業者を利用する大きなメリットは、電話一本で、自宅まで回収しに来てくれるので、手間がかからず便利なことです。

また、日時指定での回収も可能で、即日対応を受けてくれる業者も多いため、リサイクルショップまで持ち込む手段がない方におすすめの方法です。

状態の良いものや人気の種類のものであれば、買取ってもらえることもあります。

しかし、デメリットとしてガソリン代や人件費がかかるので、処分費用が高くなってしまいます。持ち込み可能な業者であれば、衣装ケースを持ち込むことで、費用を安くおさえられます。

悪質な業者に引っかかってしまう場合もあります。不当な金額を請求されるケースもあるので、業者の評判や口コミ、料金プランなどは事前にチェックしておきましょう。

3 よりお得に衣装ケースを手放すコツ3選

3 よりお得に衣装ケースを手放すコツ3選
ここまでは、衣装ケースを処分する方法について解説してきました。

実は、処分する前にちょっとした一手間を加えるだけで、お得に処分するコツがあります!

ここからは、さらにお得に衣装ケースを処分する3つのコツをご紹介します。

3-1 衣装ケースを解体する方法

先ほどもご紹介しましたが、衣装ケースは解体すれば無料で、ゴミとして処分できます。

ここからは衣装ケースの分解方法をご紹介します。

  1. まず初めに可能なところまで、手で分解しましょう。
  2. 分解できたら、周りのフレームをノコギリで切断し、引き出し部分はハサミで小さくします。
  3. 引き出し部分は柔らかいため、ノコギリで切断しようとすると力が分散してしまうので、金切バサミなどを利用するのがおすすめです。
  4. 小さくできたら、ゴミ袋に入れて処分します。

ノコギリやハサミを使用するので、怪我に気をつけて分解しましょう。費用をかけずに処分したい方は、参考にしてみてください。

3-2 買取に出す前に2つのことをやっておく

買取に出す前に2つのことをやっておけば、よりお得に買取ってもらえます

1つ目はきれいに掃除をしておくことです。

買取依頼に出す前のマナーとして、汚れやカビを落としておくという意味でもありますが、一手間かけるだけで買取対象になったり、買取金額が上がったりすることもあります。

例えば、カビなどは消毒用のエタノールや除菌シートで拭き取るだけで、簡単に落とせます。

シールを剥がした跡は、市販のシール剥がしを使用するか、20cmほど離れたところからドライヤーを当てれば、熱で柔らかくなり剥がしやすくなります。

2つ目は、付属部品を揃えておくことです。

長く使用していた衣装ケースだと、部品が不足していることがよくあります。

衣装ケースの付属品は、キャスターや専用の脚などです。業者によっては、付属品が揃っていないと買取してもらえない場合もあるので、しっかりと揃えておきましょう。

3-3 再利用できないか検討する

こちらは、買取ってもらうための方法ではありませんが、再利用するのも検討してみましょう。

衣装ケースを塗装して、おしゃれに仕上げたり、 棚などにリメイクしてインテリアとして活用したりするのも良いでしょう。子どものおもちゃ入れなどに、再利用している方も多いです。

100均やホームセンターでテープやリメイクシートを貼るだけで、簡単にリメイクできるので、試してみてください。

また、慈善団体に寄付することで、もう一度活用してもらう方法もあります。

エコトレーディングは国内で回収した不用品を、タイやフィリピンに輸送する事業を行っています。

これらの不用品は、現地のリサイクルショップで販売されます。そこで再度、現地の生活で活用されます。ゴミとして破棄される予定だったものが、もう一度利用されるのです。

このような魅力的なリサイクル方法もあるので、検討してみてはいかがでしょうか。

4 こんな時は不用品回収業者がおすすめ

4 こんな時は不用品回収業者がおすすめ

  • 粗大ゴミとして手続きする時間がない方
  • 衣装ケースを分解するのが面倒な方
  • 家にある他の不用品も一緒に回収してもらいたい方
  • 日時指定で回収してほしい方
  • 一切の手間なく処分したい方

は、不用品回収業者を利用するのがおすすめです。

最短で即日対応してくれる業者もありますので非常に利便性が高いです。

まとめ

まとめ
いかがだったでしょうか。

本記事では、衣装ケースの6つの処分方法と、お得に処分する3つのコツをご紹介しました。

衣装ケース6つの処分方法

  • 解体して無料処分
  • 自治体を利用して処分
  • リサイクルショップを利用する
  • フリマアプリやネットオークションを利用する
  • ネット買取専門店を利用する
  • 不用品回収業者を利用する

時間がない方や、処分する不用品が多い方は不用品回収業者を活用するのがおすすめです。

本記事を参考に、自分に合った処分方法を見つけてみてください。

不用品回収サービスの詳細はコチラをご覧ください。

片付け110番の不用品回収サービスはこちら
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次