フローリングクリーニング・ワックスがけはプロが一番!費用相場や掃除効果を実例で紹介

フローリングクリーニング・ワックスがけはプロが一番!費用相場や掃除効果を実例で紹介
  • URLをコピーしました!

 フローリングのお掃除、ちゃんとできていますか?フローリングのお掃除は見た目のきれいさだけでなく、感染症対策の面などからも非常に重要といわれています。ある調査では、「床に付着した飛沫が日々の生活で床から家中に広がる」ことがわかり、床を衛生的に保つことが感染症対策においても重要事項であると明らかになりました。(参考:朝日ウッドテック株式会社

 そんなフローリングですが、傷やホコリの対策としてワックスをかけている人も少なくないのではないでしょうか?リンレイの調査では、自粛期間で普段は気づかなかった気になるところとして57.4%と最多で床の傷やホコリに多くの人が着目していることを調査で明らかにしました。そして、床の傷をカバーできるワックスがけに挑戦している人が増えていることや、実際床ワックスの売り上げが増えていることも判明しました。(参考:リンレイ

 ですが、ワックスがけの最適な頻度は3カ月に1回といわれており、さらにはワックスの塗り重ねでくすんだり剝がれたりする傾向があることから、定期的に古いワックスの剥離(はくり)を行ってワックスのかけなおしをすることが良いとされています。かなりの重労働でありながら、こまめに作業する必要があるので、「自分でのお手入れが継続できない」と悩む人も多いのではないでしょうか。片付け110番でもフローリングクリーニングとワックスがけ(ワックス剥離を含む)のご相談を多数いただいており、お困りの方の多さを実感しています。

 そこで本記事では、まず自力でフローリングのお掃除やワックスがけをする方法とメリット・デメリットをご紹介、続いてプロに依頼した場合のメリット・デメリット、費用相場、業者の選び方、実際の施工事例を大公開します。フローリングクリーニングはプロに依頼することで、自力作業では得られない大きなメリットが手に入ります。ぜひ参考になさってみてください。

目次

1 自力でのフローリング掃除・ワックスがけは大変!

1 自力でのフローリング掃除・ワックスがけは大変!
 フローリングのお掃除は、家具を動かしたり広い範囲を掃除するのに時間がかかったり、ワックスがけは難しいしでとにかく大変…!と思われている方も多いのではないでしょうか。これから初めてのフローリングのお掃除、ワックスがけを考えている人は、どんな作業があって、自力でやることにどんなメリット・デメリットがあるのかわからないな…と思っているかもしれません。詳しく解説します。

1-1 フローリングの汚れとは

 フローリングにはホコリ、食べ物のカス、ゴミ、髪の毛、ペットの毛などが溝やフローリング表面にあります。また目に見えない汚れとして、油汚れや雑菌なども潜んでいます。

 定期的に雑巾がけやワイパーで拭き掃除などしても、「いつも汚れている」「掃除しても全然きりがない」という経験をしたことがある人も多いことでしょう。

 軽い取れやすそうな汚れに思えるかもしれませんが、いつの間にか擦っても取れない頑固な黒ずみ・汚れになってしまっていて、頭を抱えている、という人もいるかもしれません。

 あるいは、ワックスが剥げたり、水濡れを放置したりしたことで、白い汚れになってしまっているケースも。

 思いのほか短期間であっという間に汚れてしまう、それがフローリングなのです。

1-2 自分で行うフローリング掃除・ワックスがけの方法

 フローリングの掃除方法は、以下の通りです。

  1. 家具や荷物は事前に移動させておく。
  2. ホコリや髪の毛、ペットの毛などをドライシートをつけた掃除用ワイパーでからめとる。
  3. 溝の中などの細かいゴミを掃除機で吸い取る。
  4. フローリング専用水拭きシートなどを掃除用ワイパーにつけて拭く。
  5. 雑巾で乾拭きする。
  6. 家具や荷物を元の位置に戻す。

 フローリングのワックスがけ方法は、以下の通りです。

  1. 家具や荷物は事前に移動させておく。
  2. 事前に掃除をしておく。
  3. 雑巾などにワックス液をしみこませて、フローリングの目に沿って塗るように拭き広げる。
  4. 部屋全体をワックスがけする。※塗りムラに注意する。
  5. 1時間~1時間半程度、全体をしっかり乾燥させる。
  6. 家具や荷物を元の位置に戻す。

 フローリングのワックスのはがし(剥離)方法は、以下の通りです。

  1. 家具や荷物は事前に移動させておく。
  2. 事前に掃除をしておく。
  3. ワックスをはがすための専用の液をスポンジなどに染み込ませる。
  4. 床に均一になるように塗り広げるように作業する。※変色やシミになることがあるので、事前に確かめる必要あり。
  5. 1、2分放置した後、専用のスポンジで擦り落としていく。
  6. 雑巾や布で拭き取りする。
  7. 3~4回、全体を水拭きして、液体をしっかり取り除く。
  8. 乾燥させる。※一度で取り切れないケースもあるので何度も繰り返す必要あり。
  9. 家具や荷物を元の位置に戻す。

1-3 自力で行う場合のメリット・デメリット

メリット ・費用を押さえて作業できる
デメリット ・失敗して床が変色したりシミができたり傷ができたりすることがある。
・時間がかかる。
・腰が痛くなることがある。
・手間と労力がかかる。

2 プロのフローリングクリーニングって?メリット・デメリットも紹介

2 プロのフローリングクリーニングって?メリット・デメリットも紹介
 自力とプロの違いは何なのか?いまいちわからないという人に向けて、プロのフローリングクリーニングについて情報をまとめました。

2-1 実際にプロに取材!フローリングクリーニングをプロに頼むメリットとはズバリ?

 実際にフローリングクリーニングを行っているハウスクリーニング業者に取材したところ、下記の回答が得られましたのでご紹介いたします!

  • フローリングの素材を確認し、素材に合わせて使用する薬剤を変える。
  • 事前にワックスの剥離ができる状態かどうかも含めて現地無料見積もりから対応可能。
  • 家具がフローリング上にある場合は家具の移動作業にもすべて対応。
  • 経験と技術力のあるスタッフがスピーディーな作業を行うので、仕上がりはご自身でされるよりも満足いただけるものとなると自負している。
  • 床の状態によってはワックスに耐えられないこともあるので、現地調査の上最適なフローリングクリーニングの作業内容をご提案可能。

 自力の場合とは違い、フローリングの素材にまで気を配ってもらえて、リスクなく綺麗に仕上げてもらえるのは非常に有益です!

2-2 プロに依頼した場合のメリット・デメリット

メリット ・手間やリスクなくフローリングクリーニングをしてもらえる。
・自分でするより仕上がりも早さも格段に良い。
・素材やフローリングの状態に合わせた作業をしてもらえる。
デメリット ・自分でするより費用が高い。
・作業員を室内に入れる必要がある。
・見積もりの手間がある。

3 プロのフローリングクリーニングの費用相場

3 プロのフローリングクリーニングの費用相場

フローリングクリーニング おおよそ13,000円※6畳あたり

※正確な料金は現地の状況、汚れ具合によって変動するため、お見積もりを取って確認しましょう。
※13社の公開情報をもとに算出したおおよその料金相場となります(独自調べ)。

4 おすすめのフローリングクリーニング業者の選び方

4 おすすめのフローリングクリーニング業者の選び方
 フローリングクリーニング業者といっても、優良業者もいれば、腕のない悪質な業者もいます。失敗しない業者選びのポイントをご紹介しますので、必ず確認してください。

4-1 施工実績が豊富にある

 フローリングクリーニングの施工実績がきちんとあるかどうかは、必ず確認しましょう。ホームページなどで、作業実績の確認が可能です。実績が豊富にあればその分、高い技術力を担保できます。

4-2 賠償責任保険加入済みである

 フローリングクリーニングは繊細な作業です。どんなプロでも作業ミスは起こりえます。自力作業と違いプロの作業にリスクがないのは、プロならば万が一作業ミスで床にシミや傷ができても、保険で修繕対応してもらえるからです。しかし、全ての業者が保険に加入しているわけではありませんので、必ず賠償責任保険加入済みの業者を利用するようにしましょう。

4-3 現地の事前無料見積もりがある

 料金やどのような薬剤を使うか、どういった作業内容にするか、ワックスの剝離は可能なのか…実際にフローリングを見てみなければ、正確なことはわからず、もちろん正確な見積もり料金の算出もできません。必ず事前に現地に無料見積もりに来てくれる業者に依頼しましょう。

5 フローリングクリーニングなら片付け110番に!実績公開

5 フローリングクリーニングなら片付け110番に!実績公開
 片付け110番はこれまで940件以上、フローリングクリーニングのご相談をいただいてきました。その中から、実際にご依頼いただいたお客様の施工事例をいくつか、ビフォーアフターのお写真と施工金額とともにご紹介いたします。ご依頼前の参考になさってみてください。

5-1 事例1

事例

BEFORE

事例

AFTER

作業内容 フローリング洗浄+ワックス仕上げクリーニング
実際の作業料金(税込) 68,751円
担当のコメント 退去後の一軒家売り物件内1階リビング、キッチン、玄関のワックスがけ希望でご連絡いただきました。1階リビングは16畳ほどと広範囲であり、ワックス前の洗浄も希望されました。スタッフの人柄が決め手となり、ご依頼下さったそうです。アンケートには100点の回答を頂くことができました!
片付け110番に依頼される前は、どんなことで悩んでいましたか?
床を綺麗にしたかった
片付け110番を知ってすぐに依頼しようと思いましたか?もしそうでなかった場合は、どのような不安がありましたか?
思いました
色々なサービスがある中で、何が決め手となって片付け110番に依頼されましたか?
見積もりに来た人の人柄
実際にご利用になっていかがでしたか?
問題なかったと思います
最後にサービスの点数を教えてください!
100

5-2 事例2

事例

BEFORE

事例

AFTER

作業内容 フローリング洗浄+ワックス仕上げクリーニング
実際の作業料金(税込) 22,100円
担当のコメント フローリング洗浄+ワックス仕上げクリーニングでお困りのお客様からご相談いただきました。本日中の対応ご希望とお急ぎでした。ご自宅廊下(6Mほど)で、カーペットにズレ防止のテープを貼っておりカーペットを剥がしたら粘着テープが廊下に張り付いたままで取れなくなってしまったので綺麗にクリーニングしてほしいと希望されました。ご希望日程で作業でき、ご満足いただけたのではないでしょうか。

5-3 事例3

事例

BEFORE

事例

AFTER

作業内容 フローリング洗浄+ワックス仕上げクリーニング作業
実際の作業料金(税込) 20,600円
担当のコメント フローリング洗浄+ワックス仕上げクリーニング作業でお困りのお客様からご相談いただきました。マンション、リビングのワックス剥離~ワックスがけ希望でした。5畳分くらい。部分補修もご希望で、「自分でやってみたが失敗した」とのことでした。最短日程で対応でき、お喜びいただけたのではないでしょうか。

まとめ

まとめ

 フローリングのお掃除は繊細で大変な作業です。毎日のこまめなお掃除も大切ですが、定期的にプロのフローリングクリーニング・ワックスがけのサービスを利用して、本当にきれいな状態を維持することが大切です。

 片付け110番のフローリングクリーニングサービスのページはコチラから御覧ください。

 本記事がフローリングのお掃除で悩むあなたの役に立てば幸いです。

片付け110番のフローリングクリーニングサービスはこちら
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次