【人生激変!】モノを捨てるメリット7選|人生が変わる片付け

【人生激変!】モノを捨てるメリット7選|人生が変わる片付け
  • URLをコピーしました!

日本をキレイに!片付け110番です。

「部屋を片付ける気にならない」、「なかなかモノが捨てられない」、という悩みを抱えていませんか?今回の記事では、モノを捨てることで、人生まで変えてしまう、7つのメリットをご紹介します。

実はモノを捨てる事には、部屋がきれいになる以上の、大きなメリットがあるんです

この内容さえ知っておけば、あなたの人生も激変。

いますぐモノを捨てて、スッキリした部屋に片付けたくなるはず!
ぜひメリットを知って、実践してみて下さい!

「部屋がきれいになるからなんなの?」「自分は少しくらい散らかった部屋でも困らない」と思うかもしれません。

ですが、不要なモノを捨てられず、モノにあふれた部屋で暮らしていると、損をしています
モノを捨てるだけで、人生が明るく激変し、いいことがたくさん起きる…。

そう聞いたら、あなたも試してみたくありませんか?
今回の記事を最後までご覧いただければ、モノを捨てたくて仕方なくなるはずです!

もしかしたら、あなたはこう思っていませんか?

・モノが多くて片付けられない。
・確かに散らかっているけど、いらないモノは部屋にない。
・モノを捨てるのに抵抗がある。
・モノを捨てるのは「もったいない」。

実は、片付けられない人の傾向には、「つい無駄なモノまで買ってしまう」、「衝動買いが多い」、「大量に買い溜めする」という特徴があることがわかっています。

モノを捨てることが、片付けの重要なポイントになってくることが、わかりますね。

ですが、「モノを捨てるのはもったいない」と思っているのに、モノを捨てる行動に移るのは大変なんです。

僕自身、よほど大きなリターンがないと「やる気は起きないに違いない!」と思っていました。
まさに、人生が激変するほどのリターンがないと…。

残念ながら多くの方が、『モノを捨てる=部屋をきれいにすること。ただそれだけだ』と勘違いしています。

実は、モノを捨てる事には、散らかった部屋がきれいになる以上の結果を得られるというのに…。

いままさに「もっと幸福で余裕のある人生を手にしたい」と思っているなら、この記事があなたを変えるチャンスになります。

チャンスの神様は、前髪しかないって知っていましたか?後ろ髪をつかもうとしても、つかむことはできません。

チャンスはすぐにとらえないと、後からとらえることはできませんよ!

「いつやるの?」「今でしょ!」

『今』があなたを変えるときです!

あなたの人生が変わる、モノを捨てる驚愕の7つのメリットをお伝えします。

あなたもすぐにモノを捨てて部屋を片付け、新しい人生を歩めるようになります。

目次

私たちについて

あらためまして、私たちは、これまでに多数の「片付けに悩む人」「片付けのプロ」と関わってきました。

中には、片付けるのが嫌で、ご家族に説得されながら、片付けを決めたかたも見てきました。

その中で、モノを捨てて、部屋を片付けた結果、ご相談者さまに見られる大きな変化があることに、気付いたんです。

そこで、モノを捨てて部屋を片付けることで、どんなメリットを得ているか、リサーチし尽くし、今回の記事をリリースするに至りました。

驚くべき側面で人生が激変する事実が存在しています。

あなたもだまされたと思って、モノを捨てて、人生が大きく変わる実感を味わってみて下さい。

人生が変わる!?モノを捨てるメリット7選

冒頭でもお伝えしましたが、モノを捨てるだけで、人生を変えてしまうような7つのメリットが得られます

もっと充実した人生を歩みたい人にも、おすすめのアプローチです。

モノが多く片付いていない部屋は、人に悪影響を与えるからです。

7つのメリットがあるということは、同様にモノを捨てず、片付けない部屋で居続けることで、『人生を埋もれさせてしまうようなデメリットに見舞われている』ということなんです。

人生を変える7つのメリット、それぞれ紹介しますね。

1,年間150時間もの自由な時間が手に入る

モノが多く部屋が散らかっていると、「あれどこにいったかな?」と探し物をすることがありますよね。あなたにも、心当たりがあるのではないでしょうか?

実は、「ない!あれがない!どこだー!」と言いながら探し物をする時間。平均すると、1年間で150時間にも及ぶということが、わかっているんです。

あなたは1年間のうち150時間も、時間を無駄にしているんです。信じられませんよね!?

150時間あれば、映画が何本も見れたり、ゲームができたり、読書ができたり、ジムに行けたり、…もっと有意義に時間を使えるはずです。

逆に考えてみて下さい。

モノを捨てて部屋が片付いていれば、その150時間はあなたのものです。

年間150時間もの「自由な時間」を得ることができるんです!
好きなことを心置きなくできるのに十分な時間ですよ。

「自由な時間が欲しい!」と嘆く、あなたの夢をかなえることができますね。

2,集中力がUPする

『周辺視野の理論』って、知っていますか?人は、多くの情報を、視覚から取り入れているんです。

自分が「これを見ている」と認識している以外のモノ、視野の片隅にあるモノからすらも、情報を得てしまいます。

部屋のモノが多いほど、より多くのモノが視野に入り込み、情報を処理するのに脳を消耗しているんです。

この弊害が何かわかりますか?「集中力の低下」です。

資格の勉強など、どんなに集中したいときでも、あなたの脳のメモリは、視野に入り込むモノのせいで無駄に稼働してしまい、人つのことに集中できないんです。

それが、モノを捨てるだけで、集中力が格段にUPします。世の中の多くの人が、集中力を上げたいと、有料のメソッドを購入したり、集中力をあげるための秘訣が書かれた本を買ったり、しています。

でも、全て不要!集中力を上げるのに必要なのは、『モノを捨てる』ただそれだけでよかったんです。

あなたも、資格試験に合格して、スキルアップしたり、集中力が高まることで、クリエイティブな作品を生み出したり、そんな人生の転機を迎えられる可能性がありますよ。

3,メンタル不調が改善する

「気持ちが沈みがち」「元気が出ない」。鬱をはじめとした、精神的不調を訴える人が、多い昨今。あなたもそんなメンタルの不調に困っていませんか?

『ブロークンウィンドウ理論』という、有名な理論があります。『割れ窓理論』とも呼ばれるもので、「割れた窓を放置すると、景観が乱され、治安が悪くなる。連鎖的に居住環境が悪化し、凶悪犯罪などまで発生する。」というモノです。

片付けに置き換えると、部屋にティッシュを一枚ポイ捨てしたことが原因で、最終的にゴミ屋敷を生み出してしまう、といえばわかりやすいかもしれません。

最初はチョットだけモノを床に置いたつもりが、気付けば部屋中にモノが溢れてしまった。そうなると、探す・迷う・選ぶ、と人には多大なストレスがかかります。

また、散らかった部屋は人を鬱にしてしまうことが、研究でも明らかになっているそうです。

鬱にまで発展するようなストレスが、脳にかかり続けることで、あなたの心は次第に疲弊し、疲れ切ってしまいます。ゴミ屋敷の住人の多くが、セルフネグレクト状態にあると言われるのは、これらのことからも明らかですね。

モノを捨てることで、あなたにかかるストレスは減少。抱えていたメンタル不調も改善していきます。

また、『モノは執着の現れ』とも言えます。仏教では、あらゆる悩みは執着(モノ)が原因と考えられています。無駄なモノを手放すことで、執着(モノ)を手放せ、背負う荷物が減って、自由が手に入ります。

精神的な不安や、あなたを縛る不調から解放され、もっとアクティブに、元気に、明るいあなたを取り戻すことができますよ。

4,体が疲れにくくなる

モノに溢れた片付いていない部屋で過ごすと、ストレスを感じるようになるのは、先ほどお伝えした通りです。

そんなストレスですが、ストレスを感じると、ストレスホルモンというモノが分泌されることがわかっています。ステロイドの一種である、コルチゾールというホルモンは、過剰分泌されることで、体に悪影響を与えます。

もっと大きな悪影響の一つが、「免疫力の低下」です。風邪をひきやすくなったり、疲れやすくなったり、生活習慣病になりやすくなったりします。

モノを減らし、綺麗な片付いた部屋で過ごすと、コルチゾールの分泌が減るという、研究結果も出ているようです。また、コルチゾールが減ることで、ダイエットにも有効であるとも言われていますよ。

モノを捨てるだけで、体が元気になり、健康な毎日を過ごせるようになるのですから、やらない理由がありませんよね。

5,お金が貯まる

「お金がない!」「お金が貯まらない!」そんな人の多くが、モノに溢れた生活をしている、と言われています。モノを溜め込み、モノに囲まれた生活をすることで、生きる上で大切な「取捨選択のスキル」が失われていっているからです。

正常な判断が出来ない結果、本来は「量より質」をとるべきところ、安物買いの銭失いで、いらないモノが増え、お金はどんどんなくなっていきます。

お金を稼ぐのって、簡単ではないですよね。それにどんなにお金を稼いでも、使い切ってしまっていては、お金は貯まりません。

モノを捨てることは、取捨選択の訓練になります。何が本当に必要で、何が不要なのか。利益になるモノはなにで、損を出すモノはなんなのか。

ちょっとしたビジネススキルまで磨ける訓練ですよ。

また、モノがあることで、「管理コスト」「維持コスト」がかかっているのをご存じですか?スペース代やメンテナンス代です。買ったら終わり。ではないんです。

床にモノがあふれていたら、その床面積分の家賃を支払っているも同然。モノを捨てて少なくすれば、1LDKから1Kの部屋に引っ越すことだって可能です。

さらに、モノがたくさんある人は、家に何があって何がないのか、把握していません。結果、同じモノを何度も買ってしまうんです。これも貧乏になる原因。

モノを捨ててシンプルな生活をしていれば、適切な判断力で、無駄なコストをかけず、必要なモノだけで充分に快適な暮らしができ、そしてお金も出ていかないので、貯まる一方です。

ズバリ言いましょう。捨てることは、貯金に繋がります!

6,人生に余白ができる

時間やお金に余裕ができるので、切羽詰まった生活から解放され、生活に余白ができます。

モノが捨てられないうちは、何事にも余裕がない状態。モノを捨てることで、人生に余白が生まれます。余白のある人生は、人を幸せにします。

自分が本当に望む自分のためにアクションできたり、自分自身と向き合える時間が増えたりします。

自己実現のために、余白のある人生を手に入れましょう。

7,片付けの無限ループから抜け出せる

モノを捨てられないあなたは、いま次のような状態です。

モノを買う→お金が減ってしまう→お金のために働く→モノが増えたので片付けや掃除、探し物に手間と時間がかかる→精神的にも肉体的にも余裕がなくなる→部屋がどんどん散らかる→ストレスが溜まる→ストレス発散のために買い物をしてモノを買う→モノが増える→お金が減る…。

どうでしょうか?最悪の無限ループですよね!?正直、幸せな生活からはとても遠く、毎日苦しい人生を歩んでいるといえます。

片付けられない無限ループにはまってしまっているなら、そのループを断ち切らなければいけません。それができる唯一の方法が、「モノを捨てること」です。

無限ループから抜け出すために、モノを捨てましょう。

まとめ

以上のように、モノを捨てるだけで、人生を変えるような大きな7つのメリットが手に入りますよ。

コントロールできない量のものに埋もれて生活することに、いいことなんて一つもありません。モノを捨てて、人生を変え、幸福な人生を生きましょう

人生を変えられる決断ができるのは、あなただけです!

まずは1つ捨てることから始めてみませんか?

「心が変われば行動が変わる。行動が変われば習慣が変わる。習慣が変われば人格が変わる。人格が変われば運命が変わる」。

有名な言葉なので、あなたも聞いたことがあるかもしれません。まずは、「モノを捨てよう」という心を持って、目の前のモノを捨てていきましょう。

習慣がかわって、あなたという人が変わり、人生という大きな運命をも変わっていきます。モノを捨てるだけで、人生が変わります。あなたにも、自分の人生を変えることができます。

諦めないで、挑戦してみましょう!

復習

さいごに復習です。
モノを捨てるだけで、人生を変える7つのメリットが手に入ります。手に入るメリットは次の7つです。

1,年間150時間もの自由な時間が手に入る
2,集中力がUPする
3,メンタル不調が改善する
4,体が疲れにくくなる
5,お金が貯まる
6,人生に余白ができる
7,片付けの無限ループから抜け出せる

私生活、仕事、健康、人間関係にまで及ぶ大きなメリットです。これらを放置しておくのは本当にもったいないですよ。

自分で実践しても、片付けのプロに依頼しても、どちらでも方法は問いません。まずは溜め込んでいるモノを捨てて、人生を変えましょう!

おわりに

いかがでしたでしょうか?モノを捨てるだけで、人生を変える7つのメリットが手に入ります。片付けのモチベーションが上がらず悩んでいた人も、今回の記事で、「ちょっとやってみようかな?」とやる気が出たのではないでしょうか?

記事を最後までみたあなたは、人生を変える方法を完全に理解できたと思います。もちろん、「やる気は出てきたけれど、あまりにモノが多いので人りで捨てきれるか不安…」という方もいるかもしれません。

そんなときは、プロの力も借りながら、少しずつモノを捨てていきましょう。

今の人生に満足していない、人生を変えたい、人生を変える片付けってなに?そんな悩みに、お答えできたのではないでしょうか。

今回も記事を最後まで見てくれて、ありがとうございました。ではまた、次の記事でお会いしましょう!

片付け110番の不用品回収サービスはこちら
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次