日本をキレイに!片付け110番です。
引越し、大掃除、断捨離…。
あなたも粗大ごみの処分を前に、
「粗大ごみの処分にお金がかかるのもったいない!」
「お金をかけずに粗大ごみを捨てたい!」
と悩まれていませんか?
今回の記事では、「粗大ごみを無料で処分する方法」について、解説します。
「自治体で捨てるにもお金がかかるのに、本当に無料で捨てられるの?」と思っているかもしれませんね。
知識と体力さえあれば、可能なんです!
・ベッドなど大型家具がお金が絶対かかる…。
・お金がかかるのはしかたないんだ…。
・でも少しでも費用をかけずに捨てたい…!
捨てるものにお金をかけたくない。それが本音ですよね。
僕も「粗大ごみの無料処分法」を知ってから、お金をかけてごみを捨てていた過去に、非常に後悔しています。
残念ながら、多くの方が、粗大ごみを無料で捨てる方法を知りません。
粗大ごみは、お金をかけて捨てるもの、と思い込んでいるんです。
お金をかけずに捨てたい方にとっては、耐え難いことのはずです。
実は無料処分の方法があるのに、知らないばかりにお金を払っている事実には…。
さまざまな粗大ごみに関して、無料で処分できる方法をご紹介します。実践すればあなたも、お金をかけず処分できます。
わたしたちについて
私たちは、片付けのプロや片付けに悩む方と日々関わってきています。
多くの方が、お金をかけて処分する方法を選択しても、「無料処分は難しいですよね?」と聞かれます。
残念なことに、私たちのサービスでは買取りで需要のないものは、無料回収できません。
ですが、業者を使うとお金はかかりますが、すべて自分でお膳立てして処分すれば、無料処分が可能。
方法論について詳しく解説しますので、「1円だって損したくない」人は必見の内容になっています。
粗大ゴミを無料で処分する方法4選
驚くことに、無料で粗大ごみを手放す方法には、なんと4つも手段があります。
ただゴミに出すのではなく、一工夫加えたり、譲り手を探したりすれば、手間はかかっても無料処分可能。
4つの方法をそれぞれ解説しますね。
1:解体できるものはとにかく解体する
自分で解体して、粗大ごみの定義以下にしてしまう方法です。
粗大ごみの定義は自治体によって違います。
ですがほとんどの自治体で、
「指定袋に入らないサイズ」
「50cm以上」
「10kg以上」
などが粗大ごみに該当します。
サイズが決まっているので、解体して分別すれば、普通ごみにだせます!
ベッド、ソファは、鉄と布などに分けましょう。
プロなら、マットレス1枚当たり1時間もあれば、解体できています。
コイル入りマットレスは時間がかかるので、注意が必要です。
自転車は、ゴムと鉄に分けましょう。
ゴムは普通ごみに出せますね。
鉄は必ず、スクラップ屋さんへ持っていきましょう。
解体には、「万能のこぎり」を使うのが一番です。
オススメは、ゼットソーnococoです。値段は5,000円ほど。約4種類の刃がついており、様々なものが解体できます。
5,000円出すのがモッタイナイ!
と思った方はふるさと納税の返戻品で手に入れましょう。
2023年8月時点では、兵庫県三木市のふるさと納税を利用することで、実質無料で万能のこぎりを手に入れることが可能です。
ちなみに、リサイクル家電はこの方法が使えませんので注意してくださいね。
詳しくはあとでご説明します。
2:フリマアプリで売る・あげる
フリマアプリで売ったりあげたりするのも、オススメです。
リサイクルショップでは売れないものも、フリマアプリでは引き取り手がつきやすいからです。
例えば、ヤフオク、メルカリで売ったり、ジモティであげたりしましょう。
リサイクルショップでは絶対買ってもらえないベッドなども、このように引き取り手がついています。
フリマアプリにはリサイクルショップにはない需要層があります。
「売れない…」と諦めていた粗大ごみも、大丈夫。傷がある物や故障品であっても、売れる可能性がありますよ!
まずは写真を撮って出品してみましょう。
3:知人・友人に声をかける
知人や友人にも、あなたのいらない家具家電などを、欲しい人がいないか、声をかけておきましょう。
知人・友人に譲ることができれば、知っている人なので安心、手渡しできて、楽ちん。
一時的な転勤などで、
「新品はいらない」
「中古が欲しい、出来るだけ安く」
と思っている人はいるかもしれません。
知り合いに譲るのでトラブルも起きにくく、譲り手が見つかれば非常にラッキーです。
相手に喜んでもらえるのも嬉しいですね。
無料で手放せるうえ、知り合いの役に立つことができます。
4:寄付する
さいごに、粗大ごみを無料で手放せる方法は、寄付することです。
・児童養護施設
・母子生活支援施設
・ボランティア団体
・海外の貧困国へ輸出する団体
・発展途上国の子供たちを支援する団体。
寄付をつのっている先は多数あります。
ネットで検索して、自分の手放したい粗大ごみを寄付として募集しているか確認しましょう。
遠方の場合は送料がかかる場合があるので、注意が必要です。
自分で持ち込める距離の施設なら、無料で手放せますのでオススメです。
困った時のQ&A
粗大ごみを無料処分する際に、浮かんできやすいお困りごとをまとめました。
必ず確認してみてください。
Q:解体が難しいものはどうしたらいい?
A:業者に頼もう!時間ばかりかかって解体できずに挫折したりケガをしたりしたら、元も子もないですよ!
Q:リサイクル家電も解体していいの?
A:リサイクル家電の解体は違法です!絶対解体しないようにしましょう!
Q:庭石・金庫も自力で解体して処分できる?
庭石や金庫は非常に難しいです。また、専用の工具を買っていたら高額になるので、業者に任せた方が安いです。
概要欄に記載の「99%パーセントは知らない!不用品回収業者の正しい選び方」をご確認ください。良い業者に依頼しましょう。
Q:無料回収とうたって巡回しているトラックに依頼して大丈夫?
A:無料巡回業者はほぼ違法です。そもそも、収集には一般廃棄物収集運搬許可が必要なんです。許可がある業者は巡回営業は行いません。
これらの業者はラッパ隊と呼ばれています。
高額請求や不法投棄などのトラブルに巻き込まれる恐れがありますので利用しないようにしましょう。
まとめ
以上のように、ほとんどの粗大ごみは解体して、普通ごみとして無料処分できます。
フリマアプリで売ったり、知人・友人に譲ったり、寄付することも可能です。
4つの方法を、あなたの急ぎ具合にあわせて使い分けてみてくださいね。
誰だって、捨てるものにお金をかけたくないですよね。
何もかもを無料で手放すことは難しいものの、やり方次第でほとんど無料処分可能です。
リサイクル家電についても、無料処分の可能性はあります。
あなたも損をせずお得に無駄なく、粗大ごみを無料で処分してくださいね。
「ささいな出費を警戒せよ。小さな穴が大きな船を沈めるであろう」。
これは、アメリカの政治家ベンジャミン・フランクリンの有名な言葉です。
実際、粗大ごみも自治体回収サービスを使えば、数百円~3,000円程度で処分はできます。
ですが、引越しなどでその個数が多くなると、かなりのまとまったお金が出ていくことになります。
「少額だから」となにも考えずお金を使うのは、要注意です!
復習
さいごに復習です。
粗大ごみを無料で処分するには、4つの方法があります。
1,解体できるものはとにかく解体する
2,フリマアプリで売る・あげる
3,知人・友人に声をかける
4,寄付する
解体は手間や労力を要しますが、タダで捨てられることを思ったら、なんてことはありません!
ぜひ解体以外の方法も実践して、お得に粗大ごみを無料で処分してくださいね。
おわりに
いかがでしたでしょうか?
粗大ごみを捨てるには、「お金を払うしかない」と考えていた方。
あなたも、無料で処分できることがわかったのではないでしょうか?
解体する時は万能のこぎりの用意を忘れないように。
フリマアプリで売ったりあげたりするときは、処分期日の最低一カ月前にはスタートしましょう。
寄付する時は、寄付先の所在地を確認して、送料がかからないように注意。
工夫して、お金をかけずに手放せれるように、あなたもトライしてみてくださいね。
今回も記事を最後まで見てくれて、ありがとうございました。ではまた、次の記事でお会いしましょう!