家具の処分方法・捨て方6選!費用相場や回収業者の選び方も!

非公開: 家具の処分方法・捨て方6選!費用相場や回収業者の選び方も!
  • URLをコピーしました!

この記事では、要らなくなった家具の処分方法について紹介しています。

家具を処分するうえでは、買い取ってもらえるかどうかの確認、回収にかかる費用、手続きの手間、かかる時間について考え、場合によってはプロの業者に依頼することが適切です。

そこで、どのような場合にプロの業者に頼むべきかについて解説します。

目次

不要な家具の処分・捨て方を6つ紹介

不要な家具の処分・捨て方を6つ紹介
引っ越しや大掃除のときに、家具を捨てないといけなくなったものの、どう捨ててよいかわからないという方がいらっしゃると思います。

ここでは、不要な家具の処分・捨て方を6つ紹介します。

①粗大ゴミとして回収してもらう

一つ目が、粗大ゴミとして自治体に回収してもらうという方法です。

具体的な手順としては、まず自治体の粗大ゴミ回収センターに問い合わせます。電話受付のほか、ネットで申し込みできる自治体もあります。

次に、処分用のシールを購入します。多くの自治体ではシールを貼ることを義務付けているので、専用のシールを購入して捨てる家具に貼っておきましょう。シールの販売場所は自治体によりますが、コンビニやスーパーで買えることも多いです。

購入したシールを貼り、自治体から指定された場所・日時にゴミに出せば、無事処分できます。

自治体で処分するメリットとしては、処分価格が他の方法に比べると安価に済む点が挙げられます。費用は自治体によりますが、京都市で手数料が400円~2400円程度、シールが400円です。多くの自治体では最高でも2000円代で処分できます。

一方で、場所や日時を選べないことが多いこと、ゴミ捨て場までは自分で運搬しないといけないことなどがデメリットとなります。また、エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機の4つは、家電リサイクル法の定めで粗大ゴミとして回収できないので、注意が必要です。

参考:京都市情報館 大型ごみについて

②リサイクルショップに売りに行く

次に、リサイクルショップに売るという方法があります。

地域のリサイクルショップに問い合わせ、引き取ってもらいましょう。自分で店まで持っていくこともできますが、無料で訪問買取してくれるところもあるので、その場合は自分で運ぶ手間が省けます。

リサイクルショップに売ることのメリットは、訪問買取してくれる場合は手間が省けますし、日時も自分で選ぶことができます。また、買い取ってもらえれば、本来捨てるはずだったものがお金になるので、非常にお得です。

デメリットとしては、買い取ってもらえないことがある点です。家具が古すぎたり破損があれば、商品としての価値が下がってしまうので、買い取ってもらえないことがあります。

また、売る季節に注意しましょう。引っ越しが多い2~3月は、リサイクルショップ側での供給が過剰になり、買い取り額が安くなったり引き取ってもらえない可能性が高くなります。他にも、扇風機を冬に売るとよい値段がつかないなど、季節性には注意が必要です。

③フリマ・ネットオークションに出品する

フリマやネットオークションで売るという手もあります。

メリットとしては、出品が手軽なことに加え、自分で価格を設定できるので、リサイクルショップなどよりも高い値段で買ってもらえる可能性があります。お金を出して捨てるはずだったものが売れるということで、臨時収入にもなります。

デメリットとしては、必ず買い手がつくとは限らないため、処分に時間がかかったり、処分できないままになることがあります。また、遠方の方に買われた場合、思ったより送料がかかることがあります。

他にも、買い手とトラブルになることもあります。高値での買い取りを狙った結果、かえってコストがかかってしまうことがあるので、注意が必要です。

④引っ越し業者に回収してもらう

引っ越しに際して家具が不要になった場合ならば、引っ越し業者に回収してもらうこともできます。

引っ越し業者は不用品回収サービスも提供していることが多いので、家具を引き取ってくれることがあります。

処分のための手続きや運び出しの手間が省けるので、引っ越しする場合はまず引っ越し業者に相談してみましょう。メリットとしては、やはりもろもろの手間が省けることです。引っ越し業者に依頼すれば、わざわざ自分で引き取り先を探したり、家具を運搬する手間はかかりません。

デメリットとしては、追加で処分費用がかかることがあります。場合によっては高額の処分費用がかかってしまうので、必ず業者に事前の確認や見積もりをとりましょう。

⑤買い替え時に購入店に引き取ってもらう

ベッドやソファーなどの大型の家具を買い替える際に古い家具が不要になった、というケースでは、古い家具を、買った購入店で引き取ってもらえることがあります。

たとえばニトリでは、同じようなサイズの家具を同じ個数で買い替える場合、4400円(税込)で古い家具を引き取ってくれます。無印良品でも、同じ条件で1個当たり3000円(税込)で回収してもらえます。

手数料が特別に安価なわけではありませんが、ニトリの場合は新しい家具の設置や組み立ても行ってくれるので、その際に引き取ってもらえば、手続きや運搬の手間はかかりません。家具の買い替えを行う場合は、家具の購入店が提供しているサービスもチェックしておきましょう。

⑥不用品回収業者に依頼する

最後に、不用品回収業者に依頼するという方法です。

既に述べたように、粗大ゴミとして出す場合は日時や場所を自分で選べません。また、古すぎたり破損している場合は、商品として値段がつかないのでリサイクルしたり中古品として売ることもできません。処分したい個数が多い場合なども、運搬に非常に手間がかかってしまいます。

そういった場合は、不用品回収業者に依頼することをおすすめします。

不用品回収業者は、要らなくなった家具を回収するプロです。個人では運べないくらい大型である場合や、個数が多い場合にも対応可能です。

不用品回収業者に依頼するメリットは、どのような状況でも対応してくれる可能性が高いことが挙げられます。自分だけでは運べない家具や、引き取り手がいないケースでも回収してくれます。日時を自分の自由に選択できることも、大きなメリットです。

対してデメリットとしては、引き取りの料金を払わないといけない点です。回収する家具の大きさや数によっては高額になる場合もあります。回収の費用は、およそ使用するトラックによって決まります。軽トラックで済む場合は1万~2万円、2tトラックを用いる場合は3万~4万円が相場になります。

家具を処分するときのポイント

家具を処分するときのポイント
ここまで、家具を処分するにはおよそ6つの方法があることがわかりました。

次に、家具を処分するときに考慮すべきポイント、具体的には費用・手軽さ・時間について確認しておきましょう。

家具を処分するときには、まずこの3つについて考えないといけません。

費用は、買い取ってもらう場合と、引き取ってもらう場合とでかなり違ってきます。こちらの収入になることもあれば、数万円を支払って処分してもらうこともあります。

どちらのケースになるかは慎重に判断しましょう。

手軽さは、業者に依頼すればより手軽になります。反面、そのぶんの費用がかかることにも注意です。

時間は、すぐ処分しないといけない場合や、引っ越しに際して期日が設定されている場合などは、注意しましょう。

不用品回収業者を選ぶときのポイント

不用品回収業者を選ぶときのポイント
家具が大きい場合や数が多い場合、家具を買い取ってもらえない場合、あるいは日時などを自分で選びたい場合は、不用品回収業者への依頼が適していると考えられます。

しかし、適切な業者に依頼しないと、思ったより費用がかかってしまうことがあります。上に述べた3つのポイント、つまり費用・手軽さ・時間に留意しつつ、不用品回収業者を選ぶうえでは、次のようなポイントにも気をつけておきましょう。

まず、業者がカバーできるサービスの範囲を確認しましょう。

不用品回収業者はリサイクル業者と兼業していることもありますし、適した業者を紹介してくれることもあります。

引っ越し業者が不用品回収を兼ねている場合もあるので、依頼しようとした業者が、どこまでやってくれるのかについては必ず事前に確認しましょう。

また、事前に見積もりをとることは必須です。

思ったより高額になることもあるので、事前に見積もりをもらうことで、予想外の出費を避けることができます。複数の業者に見積もりを依頼することも効果的です。

いくつかの業者に見積もりを依頼し、比較したうえで適切な業者を選ぶようにすれば、業者選びで失敗するリスクは減らすことができます。

家具の処分にお困りなら…片付け110番へ!

家具の処分にお困りなら…片付け110番へ!

最後に、家具の処分で不用品回収業者に依頼したいときのために、「片付け110番」をご紹介します。

片付け110番の長所は、買取査定も同時に行えるところです。

不要な家具が出てきたときに、まず片付け110番に依頼すれば、買取できるものであれば買い取りを行いますし、買い取りできない場合でもそのまま回収して処分してもらえます。いくつもの業者に何度も依頼する手間が不要なので、多忙な方や、手続きが重なり負担が多くなることを避けたい方におすすめです。

また、片付け110番は電話一本でも対応可能です。電話のみならずWEBフォームでも依頼ができるので、電話かネットで依頼を済ませれば、あとは業者が家まで来てくれるだけなので、手続きも非常に簡単です。日時指定も容易なので、都合のよいときにさっと回収を済ませてくれるはずです。

このように、回収のスピードや、手間の少なさを重視する場合は、片付け110番に依頼することをおすすめします。一方で、場合によっては費用がかかることもあるので、まずはお見積りを以下のフォームから依頼してみてください。

参考:片付け110番お見積り依頼フォーム

まとめ

まとめ
いかがでしたでしょうか。

引っ越しなど人生で定期的に起きるイベントにおいては、不要な家具の処分に困る場面もあるはずです。

家具の処分は個人で行うと時間がかかったり負担が大きいこともあるので、専門の業者に依頼するのも有力な手段になります。

業者に依頼するうえでは費用・手軽さ・時間の3つのポイントをおさえたうえで、自分のケースに合った方法を吟味し、適切な業者を選び、賢くストレスのない家具処分ができるようになりましょう。

不用品回収サービスの詳細はコチラをご覧ください。

片付け110番の家具処分サービスはこちら
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次